「~マルレ~」
2005年7月7日(木)~10日(日)/京都 ART COMPLEX 1928 <6ステージ>
宇宙レコード2回目となる京都公演『~マルレ~』は、前回同様、東京でかつて行なわれていた作品の中からのベストチョイス、並びにそこへ京都用に書き下ろされた作品をブッキング。
したがってそれらがドッキングされた内容で盛りだくさんでございます。
ベストチョイス!ブッキング!ドッキング!
単に今3つ並べてみただけではございますが、いかがでしょう。
この機会に是非!Let's 観劇!
しかしながら友人などに「今日は劇を観に行く」と言うのは、少しはずかしいですね。
「演劇とか観る人なの?」と。
ご来場、心よりお待ち申し上げております。
作・演出
小林顕作
出演
西村たけお・小林顕作・中村たかし/佐藤太(BQMAP)
ゲスト
佐藤治彦
スタッフ
舞台監督:水波流
舞台監督補佐:大鹿展明
照明:松谷将弘
照明操作:下川大史・大川味央
音響:椎名晃嗣
音響補佐:高畠里乃
衣装:高松浩子
小道具:清水克晋
チラシ題字:佐藤太
プロデューサー:小原啓渡
制作:端野真佐子・山本ヒサエ・山本伸子・井出亮
協力:リッジクリエイティブ株式会社・AIR京都
後援:若林広幸建築研究所
京都ボランティアスタッフ
大西晶子・亀井真奈美・小川薫・曽山 航明・
山本昂二・岸上幸子・二村紫乃・千葉宏美・
小宮山明希・野田景子・井上比佐子・
赤井めぐみ・森本真代・山田 祐子・脇村江里加
(敬省略・順不同)
SPECIAL THANKS:
筒井昭善・横尾友広・竹下亮(OFFICE my on)・中野愛子
上地美華(BQMAP)・岩渕史(BQMAP)・青木正登・栗原晶子
ヨーロッパ企画・コンドルズ・(株)豪勢堂
企画・製作:宇宙レコード
上演作品
- 恋愛体質
- オープニング映像
- 縦社会
- 佐藤治彦コーナー①
- スローライフ
- クレイアニメSHOW
- いわくつきの旅館
- 佐藤治彦コーナー②
- パブの女
- サクセス
- エンディング映像
- ボーイズ・ヤンキー・ミッドナイト
チラシ
クリックすると拡大表示されます。
※掲載されている情報は配布当時の物です。お問い合わせ等はご遠慮ください。